Z

あなたの運動量はそれで足りてる?健康を維持するために必要な運動量とは


食育やメタボリック・シンドロームという言葉をテレビや雑誌で目にすることが多くなった現代。高血圧や糖尿病などのいわゆる生活習慣病も現在大きな問題となっていますよね😔
しかしこのような生活習慣病の予防は、身体活動量(身体活動の強さ×行った時間の合計)の増加によってできるとされています。そこで今回は健康を維持するために必要な運動量についてご紹介したいと思います!

 

食べ過ぎだから太るんじゃない、動かないから太るんです!

厚生労働省の平成27年国民栄養調査では、20歳以上の男女の1日あたり平均摂取量は1898キロカロリーしかないことが分かっています。驚くことにこの数値は終戦翌年の1930キロカロリーよりも少ないのです。しかし終戦直後の日本人と現代日本人では体系の違いはあきらかですよね、、
現代日本人の運動量の少なさが理解できたかと思います。

 

座りすぎは死亡リスク増!座りすぎが病を生む理由とは

デスクワークなどで座っていることが多い現代。長時間労働が問題視されている日本では座りすぎの人が多いとされています。しかし座り続けることには知らず知らずのうちにリスクが伴っているのです。理由として、立つだけで、座り続けているときに比べて1.2倍、歩くと3倍のエネルギーを使うことが挙げられます。さらに座りすぎは肥満や糖尿病に限らず、高血圧病や心筋梗塞、がんなどの病気を誘発することが明らかになっています。つまり座り続けることは病気になるリスクを自分で高めているのと同じなのです😰
アメリカでは、1日8時間労働のうち、4時間は立ってパソコンを使用できる高さまで自動的に机が上がるよう設定している会社があります。そのような対策を始めた会社ではメタボが減り、糖尿病になる人も少なくなっています。日本でも早急に対策を取らなければなりません。

 

では、健康を維持するために必要な運動量って?

そんな座りすぎの日本人。一体どれくらいの運動を心がければ健康を維持することが出来るのでしょうか?
厚生労働省によると、一日当たり総計で60分間、歩行またはそれと同等以上の強度の身体活動を毎日行うことが健康を維持するために最低限必要だとされています。
身体活動はスポーツだけでなく、掃除や買い物などの日常的な身体活動も含みます。毎日たったの1時間。自分の健康のために時間を使ってみてはいかがでしょうか?
余裕がある方は、一日10回×3セットのスクワットを行うなど無理なく楽しい運動時間を作ってみることもよいかもしれません😄
以下は厚生労働省が定める成人の身体活動・運動の目標値です。是非参考にしてみてくださいね!

✔1日平均1万歩以上歩く
✔週2回以上、1回30分以上の息が少しはずむ程度の運動を習慣に
✔最初の運動としてはまずはウォーキングから

 

まずは簡単なことから

運動不足は日常を少し変えるだけでも解消されます。まずは駅や会社での意識を変えてみることから始めてみてください😊
エレベーターやエスカレーターを使わずに出来るだけ階段を使ったり、オフィスで長時間座り続けるのではなく、数時間に一度は立ち上がって歩いたり、休憩する。これだけで意識も体も見違えるほどに変わっていきます。
まずは日常から、無理のない程度で運動不足を解消していきましょう!

 

オフィスで運動不足の解消を◎

とは言っても忙しくてちゃんと時間が取れない!!休日は時間を作れるけど、平日は時間がない!そんな人も多いはず。そんな人にとっておきの情報を教えちゃいます!FUN LIFEでは現在オフィス向けのトレーニングサービスを開発中なんです😄
これで”普段から運動する時間を作れない…”という方の悩みも解決です!
気になる方はメールにてお問合せくださいね!

 


Sponsor


funlife_banner

SuzukiYuri